るー。のセミナー&イベント
なぜ吠えるのか。なぜ唸るのか。なぜ噛むのか。
その行動には必ず理由があります。
当校では、《飼い主様向け》のセミナーやイベントを企画・運営しています。「正しい知識」と「正しい情報」を身につけて、愛犬との暮らしにお役立てをいただければと考えております。愛犬と参加できるセミナーやイベントもたくさんございますので、ぜひご参加くださいませ。また、ドッグビヘイビアリスト(犬の行動学・行動分析学)の第一人者である田中雅織先生の埼玉セミナー会場として当校にて定期開催しております。
ぜひ、愛犬と一緒にセミナーやイベントにご参加ください。同じような思いや困りごとを抱えた飼い主様との“交流の場”としてもご活用いただけます。
開催予定のセミナー&イベント
開催日 | 講師 | テーマ |
---|---|---|
2025年 4月29日(日) | K9ナチュラルジャパン 佐藤 淳二 氏 | 第9回 飼い主セミナー 「食事と病気の関係」 |
2025年 6月7日(土) | ドッグビヘイビアリスト 田中 雅織 氏 | 第11回 埼玉セミナー 「犬と対話しながら世界を広げるパックウォーク」 |
セミナー&イベントのお問い合わせ先
越谷校 048-945-9009
受付時間 9:00〜18:00(定休日 毎週火曜日)
4月29日(火)第9回 飼い主セミナー開催!
◆食事と病気の関係◆

第9回 飼い主セミナー 2025.4.29
皆さま、大変お待たせいたしました‼
るー。越谷校による第9回 飼い主セミナーを4月29日(火)2部制にて開催することになりました。
さて、今回のテーマは『食事と病気の関係』です。
体重管理や内臓別の健康管理について深堀していきます。
愛犬とHappyな暮らしをしていくために、正しい知識と向き合う有意義な時間を一緒に過ごしませんか。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
なお、本セミナーは定員数がございます。
ご希望に添えない場合もあるかもしれません。予めご了承くださいませ。
◆日時: 2025年4月29日(火)①10時00分~11時30分 ②13時00分~15時00分
◆場所: DOG School&Salon るー。越谷校
埼玉県越谷市北越谷4-23-9-1
※東武伊勢崎線「北越谷」駅、徒歩1分
◆駐車場:敷地内にはありません。近隣コインパーキングをご利用ください。
◆セミナー代:
①・②両方参加:3,300円(税込)/名 ※食事代込み
①・②どちらかの参加:2,200円(税込)/名







田中雅織先生のセミナーについて
弊社は、ドッグビヘイビアリスト (犬の行動学・行動分析学)の第一人者である田中雅織先生の埼玉セミナーの会場として「越谷校」を提供しています。
田中先生は科学的根拠にもとづき、犬の気持ち (主張)を汲み取ったうえで、犬の行動を好ましい方向へと導いていきます。
問題行動の修正に対して犬に痛みや不安、強制を行うことはありません。
なぜ吠えるのか。なぜ唸るのか。なぜ噛むのか。その行動には必ず理由があります。
犬の行動を観察し、その理由を理解して問題行動を修正していく道筋を立ててくださいます。
田中先生のセミナーは今や全国各地で開催されておりますが、一般募集を開始するとすぐに満席となってしまうほど大変好評です。
現在、田中先生の個別レッスンは予約困難であるため、セミナーの翌日に開催されるドッグミーティング(ワークショップ)での田中先生による直接指導はとても貴重な機会 となります。
CONTACT
お問い合わせ
ご入園のご相談、お問い合わせは
下記よりお気軽にご連絡ください。
※トレーニング中は電話に出られない場合もございます。
予めご了承ください。
受付時間 9:00〜18:00(定休日 毎週火曜日)